さるぼろぐ

カナダ生活なましぼり情報

ブログ収益化するなら‼ 登録必須のASPはコチラ▶

 本サイトはプロモーションが含まれています

海外生活-海外情報

【海外旅行や一時帰国に】持ち運ぶ必要なしの「eSIM」。おすすめはどこ?

海外在住で日本へ一時帰国される方、海外旅行へ出かける方の通信手段に、とってもおススメなのが、『eSIM』。 どこに居ても必ず必要といえる「Wi-Fi」ですが、短期でちょっと利用したい場合、どうするか悩んでしまいますよね^^ 旅行時に、短期でWi-Fiを使…

【海外から比較】おすすめの動画配信サービス(VOD)を徹底解説

日本にいた時は、動画配信サービスなんて全く興味が無かったワタシ。しかし、海外在住となるとそうはいきません!!! 「最新の映画もドラマも見たい!!」「アニメや漫画も見たい!」そんなワガママを叶えるには、やっぱり動画配信サービス(VOD)の加入必須! …

【安くて便利は危険?】海外旅行保険/留学保険の重要さ:見落としがちなポイントを解説

海外留学前は、皆さんもちろん「海外旅行保険」に加入してくると思います。 しかし、最近インターネット上では、 クレジットカード付帯の保険で十分 現地で加入できる州保険が安くて便利! といった情報が多く、意外と「保険加入せず来ました。」という子が…

【ブラックフライデー/ボクシングデー】年末セールで買って良かったものを一挙に公開!in canada

【必要な物は、年末大セールで買うのがお得!?】 最近では、日本でもよく聞くようになった「ブラックフライデー」や「サイバーマンデー」。 ちょっと高額な家電やコートなどはこの時を狙う人も多いのでは? ここカナダでも、毎年30%~70%(!!)の超大型セー…

お土産にも最適‼ カナダで買える『ホワイトニング歯磨き粉』結局どれがオススメ??

日本でも、よく目にする『ホワイトニング歯磨き粉』。皆さんは、使ってみて「全然効かないじゃん!」って思った事ありませんか? それもそのはず!日本ではホワイトニング用の成分を使用する事は禁じられているのだとか。。。 ところが!カナダなど北米では…

同性を好きになったかもしれない。そんな時、あなたならどうする?

このタイトルで、「気になる!」と思ってくださったあなたは、一度は同性を気になった事があるのかと思います。(もしくは、ご家族にいらっしゃるのかもしれませんね。) しかし、この感情はややこしいもので、「恋愛感情なのか?」「自分のセクシャリティは…

カナダ・バンクーバーで同性婚💍 必要な手続きや掛かった費用を紹介

私事ではありますが、この度、同性のパートナーとカナダで「結婚」しました。 2023年には、「日本人の同性カップルが、カナダで難民申請」というニュースもありましたが、今、同性婚について皆さんどのようにお考えでしょうか。 賛否両論かもしれませんが、…

カナダ・バンクーバーで楽器レンタルできる場所発見!! ロックもクラシックも◎

約1200万人。これは、日本の楽器人口だそうです。 日本全体のおよそ10%の人が何かしら楽器を弾いているという事ですね そんな「10人に1人」の割合で演奏する人がいる『楽器』。海外に居ても練習したいと思いませんか? 今回は、私の住むバンクーバーで「楽…

【海外留学/ワーホリ】要注意!! 良質なエージェントの選び方

「留学したいけど、エージェントって使ったほうがいいの?」 「セールスがすごそうだから、相談しづらい。。。」 こんな悩みを持っていませんか? 確かに、何十社とある留学エージェントから『自分に合ったエージェント』をみつけるのは至難の業。 とは言え…

【カナダのお土産/ 第2弾】ド定番はコレ!! 変化球より定番がいい人向け

カナダ生活も終盤になってくると、「お土産買わなきゃ!!!」と焦ってしまいますよね カナダ在住歴10年以上の私は、一時帰国の度に「何を買えばいいんだ・・・」とネタに悩まされます(笑) そこで!今回は『カナダと言えばコレでしょ!!』と言わんばかりの超定番…

永住者が教える☝️【カナダのおススメ携帯会社】はここ!! 格安SIMも紹介^^

カナダに留学する際、必ず必要になってくるのが『携帯電話』。 私が初めて海外に来た頃とは違って、今ではSIMカードやeSIMを使って、番号や回線をGETするのが主流です。 とは言え、「格安SIM」をうたう業者は数多くあって、どこを選んだらいいのやら 今回は…

【インスタで収益化】海外在住ならインスタアフィリエイト始めてみよう!(初心者向)

かつては、日記の様な投稿を楽しむだけだった「Instagram(インスタグラム)」ですが、今や企業がマーケティング施策の一環として利用するようになりました。 最近では、フォロワー数に関係なく「アフィリエイト」できるようになったこともあり、個人でもイ…

カナダ・バンクーバーの治安悪化?危険なエリアや、実際に起きてしまった事件を紹介

2024年6月5日、カナダ・バンクーバーで、現地に住む邦人男性(32)が何者かに刺殺されるという痛ましい事件がありました。 「カナダ・バンクーバーは安全と聞いていたけど違うの?」 「留学前だけど、治安が心配。」 そんな不安に応えるべく、バンクーバー在…

【カナダでは定番】のどが痛い!そんな時は『Fisherman's Friend』がおススメ!!

「のどが痛い!!」「乾燥して、喉がイガイガ!!」 乾燥しがちな、カナダ・バンクーバーでは季節の変わり目になると、鼻や喉をやられちゃいがち。 個人的には、のど飴は『龍角散』が最強だと思っていたのですが、それに並ぶか、いや超えたか!というのど飴を、…

【留学ブログ始める前に】海外副業ブログを2年半運営中の私が言える事。~収益も公開~

「海外留学の生活を発信したい!!」そんな思いで、YouTubeやTikTok、Instagramやブログを始める人が増えてきましたね^^ 私もそう思って、ブログ運営を始めた内の1人。 そこで今回は、『海外生活ブログ』を2年半運営中の私が「始め方」や「運営のポイント…

【無料の留学エージェント!?】 カナダに留学するなら『ちびかなだ』を知っておこう👍

「カナダに留学したい!」とはいえ、数多くあるエージェントの中から、どうやって選べばいいの?と迷いますよね。 大手が安心? 高いお金は払うべき? そもそも何故留学エージェントって高額なの? この記事では、そんな疑問に答えつつ、バンクーバー在住10…

【カナダで働く】キッチンで働くなら!コックシューズ(厨房靴)はコレがNO.1

カナダのレストランで働く事10年。。。ほんっとうによく聞かれるのが 「キッチンシューズを用意しろと言われたのですが、どこで買えますか?」 という質問。 もちろん、会社やお店側が用意してくれる所もありますが、ワーホリや留学生のためにそこまでしてく…

カナダの冬は寒い?服装は? 【ロングダウン(ロングペディン)】で防寒対策☃️

カナダ・バンクーバーに来てからおよそ12年。若い頃は、気にならなかった【バンクーバーの寒さ❄️】が最近身に染みるようになってきました。。。 そこで!! 気になっていた「ロングダウン(ロングペディン)」を購入してみたのですが、これが凄くイイ そこで、…

【料理人が伝授‼】包丁の研ぎ方。カナダで包丁を研いでくれる包丁屋も紹介。

一家に一本は必ずあるでしょう、「包丁」。お気に入りを使っている方も、色々な種類の包丁を集めている方もいらっしゃることでしょう^^ 特に、私の住むカナダでは、就労ビザ取得において最も人気なのが「COOK」。初めて飲食店でお仕事をされる方も、「マイ…

【シェアハウスの悲劇😱】本当にあった最悪なシェアハウスの話。(in カナダ)

今では、パートナーとのカナダ生活も4年が経とうとしているので、家事情はすっかり落ち着いた私達。生活する上で必要な、最低限のものは整いました^^ しかし、日本から来てすぐは「我慢」の連続 家やお金、クレジットカードなど、「現地の人と差がある生活…

【コストコ・カナダ】の購入品レポ📝 美味しすぎるヨーグルトを発見!!

世界中の皆さまに愛されるホールセールクラブチェーンと言えば、【Costco(コストコ)】ですよね! 私もここカナダで、もちろん!会員になっています^^(安さが◎) しかし、種類の多さに「一体何がおススメ商品なの~!?」と、結局色々挑戦できない&失敗し…

「バンクーバーの夏はエアコン要らず⁈」暑さに耐えれず購入・設置した話

バンクーバーに住んで10年ほど経ちますが、ここ2~3年で「バンクーバーの夏」も猛暑日として、30度を超える日が目立つようになってきました 初めてカナダへ来た時は、「夏は、湿気も無くて、快適な気温で過ごしやすいなぁ」なんて思っていたものですが、もう…

なぜ私は【海外に住むこと】にこんなに魅力を感じるのか。人生の折り返しで振り返ってみた。

人生の折り返し地点。色々と考える事があるもので、「何故私は海外に住んでいるのか」を心理学的な視点も含めて考えてみました。 というのも、偶然に見てしまった「過干渉の親を〇害してしまった」子供のニュースを見たから。 今回の記事は、情報を提供とい…

バンクーバーのラーメン屋レポ。【山頭火(さんとうか)】に行ってみた🍜

バンクーバーにあるラーメン屋は全制覇しよう!という私のパートナー。 これで第4弾となるこのシリーズ、今回はRobson stにある「らーめん 山頭火」に行って来たので、早速レポートしていきたいと思います! <前回の記事はコチラ> saruboro.com 「らーめん…

2023・バンクーバーでお祭り気分!? リッチモンドのナイトマーケット行ってみたレポ📝

バンクーバーに来たからには、絶対に行って欲しいイベントの1つがコレ!! リッチモンド ナイトマーケット(Richmond Night Market)!! 毎年、5月頃~10月頃まで開催される北米最大級の夜市イベントは、毎年100万人以上が訪れるというから驚きです 去年はコロ…

【海外留学前にお小遣い稼ぎ!! 】不用品買取してもらうなら、ここがおススメ✨

海外留学やワーホリ渡航、または海外赴任で日本を離れ、海外へ行く。と決まったら、困るのが不用品の処分や保管。 「留学前にあとちょっと、お小遣い欲しいなぁ。」なんて方も不用品を売ったら、意外といいお小遣いになるってご存知ですか? 今回は、私も利…

バンクーバーの【楽器の練習スタジオ】情報🎶 おススメの貸スタジオは?

ピアノやギター・ドラム等、海外にいても思いっ切り楽器を弾きたいときってありますよね^^ 19歳でドラムを始めてから、約20年の私。ドラムが叩けないなんて考えられない!!! という事で、探して参りました^^ 今回、カナダ・バンクーバーでとってもおスス…

バンクーバーでイタリアン🍝 「The Old Spaghetti Factory (オールド スパゲティ ファクトリー)」に行ってみたレポ。

バンクーバーで、「カジュアルなイタリアンが食べたい!!」と思ったら皆さんはどこを思い浮かべますか?? 今回は、留学生に人気のバンクーバー・ガスタウンに位置する有名チェーン、イタリアンレストラン「The Old Spaghetti Factory(オールド・スパゲテ…

【海外出稼ぎ】裏で広がる危険な罠!!! 留学ブームで詐欺事件多発!?

コロナ騒動があってからというもの、失業率の増加や大幅な給与カット問題が深刻だった日本。 もちろん、日本だけの問題ではないのですが、海外諸国の政府の対応と違い、大きな支援金対策は取られないままでしたね。。。 そんな中、深刻な円安が進み2022年に…

【カナダでUber Eats配達】スキマ時間にお小遣い稼ぎ✨登録方法や手順を解説

日本に住んでいる方も、私の様に海外に住んでいる方も、「隙間時間を使ってお金を稼ぎたい!!!」と思う事があると思います。 そう思って、ブログを始めてみたり、アフィリエイトを始めてみたり。。 ✔ たくさん稼ぎたいわけじゃないけど、ちょっとお小遣いが欲…