さるぼろぐ

カナダ生活なましぼり情報

ブログ収益化するなら‼ 登録必須のASPはコチラ▶

 本サイトはプロモーションが含まれています

【海外留学・ワーホリ】出発までに日本でしておくべき最低限の準備


スポンサーリンク

f:id:saruboro:20220104130144p:plain

海外に住みたい❕と思っても、何から始めたらいいのか分からない内に、時間だけが過ぎていっちゃいますよね。

あれもこれも手が付けられずに断念、、、なんて話もよく聞きます。

この記事では、オーストラリアとカナダ 2ヶ国のワーキングホリデーの経験を元に出発までにしておくべき最低限の準備について、まとめてみました^^

準備の流れに沿って、説明してますので是非!参考にしてくださいね^^

 

 

渡航先やビザの種類について調べる

まず第一に、どこの国に行って何をしたいかを考えましょう。

今回はワーキングホリデーについてのお話ですが、その他各国で、学生ビザやco-opビザ等といった目的別のビザがあります。

国々によって、種類や期間などに違いがあるので、専門のエージェントに相談するのが一番おススメです!

多くのエージェントが初回カウンセリング無料なので、まずは聞きたいことを聞いてみましょう。

 

利用者の多いおススメ留学エージェント>

【実質0円でオーダーメイド留学|夢カナ留学】 

 ここでは、個人個人に合った留学をプランニングしてくれると評判です^^

実際、周りでも利用者がいますが満足されています。

【手数料無料の留学手続きサービスなら【カナダジャーナル】】

 ここ「カナダジャーナル」はバンクーバーに店舗を構えており、日本人による現地サポートを受けられると評判です。

バンクーバー留学を検討中の人におススメのエージェントです^^ 

 

なま絞り情報
  • エージェントによって、料金やサービス内容に差があります。よく調べて、自分に合ったエージェントを探しましょう^^
  • 必ずしもエージェントに申し込まないといけない訳ではありません。自分に必要な部分をエージェントに頼る様にしましょう。

 

▶良質なエージェントの選び方はコチラ

saruboro.com

 

 

渡航費用の準備開始

いざ、行きたい国と留学のプランが決まったら次に大事なのが留学資金ですね^^

私個人のお話ですが、一回目のワーホリの際は大手エージェントを介してオーストラリアへ渡航しました。その時に準備した資金は💴150万円ほど。

しかし、要領を得た2回目のカナダへのワーホリは、自力で全て手配しトータルで💴70万円ほどまで抑える事ができました。

という事は、最低でも7~80万円は準備する必要があるといえます。

日本でこれだけの資金を準備するには時間がかかるので、早めに準備に取り掛かりましょう^^

 

✨サクッと短期間で貯金するには.....【高時給】のリゾートバイト  がおすすめ^^

日本全国から選べるので、近くのエリアで検索してみて下さいね!

 

学校やステイ先の準備

ワーホリで渡航する場合、日本で決めていく場合と現地で見てから決める場合があります。自分に合った方法を選びましょう。

 

日本で決めてから行く場合

学校にしても、ステイ先にしても決めてから行きたい!バタバタしたくない!という方がほとんどだと思います。

最近は、エージェントの紹介で動画が見れたり評価を聞いたりできるので失敗は少ないとは思います。

ですが、万が一キャンセルしたい!という場合にキャンセル料が発生しますので、短期の契約にとどめておく事をおススメします!

 

なま絞り情報
悲しい事ですが、ごく稀に留学生を狙った詐欺ポスト(シェアハウス情報など)があります。
 
エージェントを利用する場合は心配ありませんが、自分で日本から契約する際は、お金を振り込む前によく確認しましょう!
 

 

 

 

現地到着後に、実際に見てから決める場合

例えば語学学校のクラスメイトに、「日本人が少ない学校」を選んだとしても、実際には見てみないとわかりません。

また、ステイ先も「写真ではすごく綺麗だったのに行ってみると全然違う!」なんて事も。

 

個人的におススメなプランニングとして、最初の1ヶ月は様子見で、2か月目から学校や家を目で見て探すことをおススメします^^

学校に行き始めたら、お友達ができて「一緒に住みたい!」という事もありますからね^^

 

パスポート・ビザの申請

続いてはパスポートの期限を確認し、ビザの申請に取り掛かりましょう。

ビザを申請する際に、パスポートの期限が1年以上必要です。残りの期限が少ない場合は、先にパスポートを申請してからビザの手配をしましょう。

 

☝カナダの場合、ワーキングホリデーの人数に限りがあります
「〇年度、〇月終了」と発表がありますので、随時チェックしましょう!
 

航空券の予約(3ヶ月前)

航空券は時期が近ければ近いほど値段が上がります!また、航空会社によってはセールを行っている場合があります。いろんなサイトを比較して、最安値でゲットしましょう✈

 

格安航空券は早い者勝ち!上手に比べて、最安値でおさえましょう^^

 

💡ここは利用者も多く、安心!早速調べてみよう👍

海外格安航空券予約サイト-skyticket.jp-  

 

海外旅行保険の手配(2~3ヶ月前)

絶対に必要なのが海外旅行保険!稀に「そんな病気にならないから大丈夫」と加入せず来ている人を見かけますが、無保険は絶対にダメです。

掛けずに来て、火事に巻き込まれ多額の治療費を請求された方もいるので絶対に加入しておきましょう!

 

日本の保険会社を利用

値段は高めですが、最も安心なのが日本の保険会社で加入してくる事です。

保険の適用内容にもよりますが、大体18~25万円/年(カナダの場合)とコロナの為か、少し値上がりしている様です。

 

 

 

現地の保険会社を利用

現地の留学生や旅行者用の保険を探してみるのも良いでしょう。値段は日本の保険会社よりも安く抑える事ができます。

カナダ・バンクーバーの場合、おススメしているのが私も利用した

ブリッジス・インターナショナル保険bhttps://www.biis.ca/ja/

一日単位で加入でき、最低限の治療はカバーされています。また、日本人スタッフもいますので日本語で対応して頂けます。

 

私の場合、取り敢えず渡航してからすぐは「クレジットカードの付帯保険」を利用して、到着してから電話で加入しました^^(お陰で、すごく安く抑える事ができましたよ^^)

 

【付帯保険付きのカードなら、楽天プレミアムカードがおススメ✨】

  • 年会費11000円
  • 海外・国内旅行傷害保険:最大5000万円!!!
  • 選べる国際ブランド(VISA・Mastercard・JCB)
  • 空港ラウンジ無料
  • その他、特典多数^^

 

\ 見た目もカッコいい!! /

 

 

ワーホリの方は、条件を満たせばバンクーバーの州の公的医療保険である MSP(Medical Service Plan)に無料で加入する事ができますので、それまでの繋ぎの加入もいいですね^^

 

MSPについては詳しくはこちらの記事が分かりやすいので、参考にしてみて下さい。

canada-school.com

 

歯科検診(2~3ヶ月前)

海外では日本と違って、歯科治療は保険でカバーされていません。全額負担というやつですね。なので、日本で保険が効くうちに悪い所は治療しておきましょう。

 

>>>どれだけ高いのかは、こちらの記事をどうぞ^^

saruboro.com

 

 

ドクターに「1年ほど海外に行く」と伝えると、スムーズに治療のプランを立ててもらえるので相談してみましょう^^

 

なま絞り情報

ここカナダでは、親知らず一本抜くのに約20万円かかります💦

治療は必ず済ましておきましょう!

 

クレジットカードの準備(1~2ヶ月前)

これは私もしてしまった失敗なのですが、日本でシェア率の高いJCBカードはここカナダでは殆ど使えません

カナダだけに限らず、多くの海外諸国では「VISA」「MASTER CARD」が主流です。

海外は日本と違ってクレジット決済が主流なので、必ず1枚は持参するようにしましょう!

 

【カナダで使えるおススメのクレジットカード】はコチラの記事をどうぞ

⬇️⬇️⬇️

saruboro.com

 

 

なま絞り情報

海外では、ホテルやレンタカーを借りる際に保証金(デポジット)を先に支払う必要があるのですが、クレジット決済しか受け付けてくれません。

 

使えるクレジットカードを持っていないと利用できないので、準備しておきましょう。

 

各種、公的手続き(1~2ヶ月前)

いよいよ最終的な準備になりましたね!役所関係の手続きは渡航2週間前くらいがちょうど良いのですが、早めにチェックしておくべき手続きもあるので、ここに紹介します。

 

【運転免許証】

運転免許証の期限を確認し、渡航中に切れるようであれば各都道府県の免許センターへ早めに問い合わせておきましょう。また、国際免許証を発行する場合、出発2~3週間前には申請しましょう。

 

【電気・ガス・水道・インターネット・携帯電話】

解約の必要がある場合は早めに準備しましょう。携帯電話は、解約しない場合一番安いプランに変更か休止手続きを取りましょう。

SIMロックを解除してこちらで使いたい場合、日本で準備しておくと良いですね^^

 

💡私が住むカナダのお話になりますが、、、

日本にいる内から、カナダのSIMをゲットできる【けーたい屋】なら、到着後すぐに現地の番号を使えますよ^^(私も利用中👌)

なかなか無いサービスなので、留学生には嬉しいサービスですね!しかも全て日本語で対応してくれるので安心☺️


<お申込みや、もっと詳しく知りたい方はコチラ👇👇👇>

Online shopping Agents – けーたい屋 公式サイト | カナダ最大級日系携帯電話販売

 

 

【海外転出届・国民年金・国民健康保険】

長い間日本を離れる場合、各市町村役所にて海外転出届を出しておくとよいでしょう。提出しなかった場合、住民税や国民健康保険費を支払う義務が生じます。

年金については、かけ続けるか止めるかを選べるので最善の方法をとりましょう。

 

【車を持っている方はこちらの記事をどうぞ】

⬇️⬇️⬇️

saruboro.com

 

 

持ち物チェック(1ヶ月前)

1年間日本を離れる!と思うとあれもこれも持って行きたいですよね!でも意外と来てみると「これは邪魔だったな」「こっちでも手に入るじゃん」という物も^^

航空会社によって荷物の積載量の制限がありますので、必要最低限にまとめて準備をすすめましょう。

薬類は、こちらの薬は日本人には強いことが多いので、必ず持参することをおススメします!

 

<こちらの記事もおススメ>

saruboro.com

 

まとめ

出発までにする事がいっぱいで、頭が痛くなりそうですね^^ でも、一つずつやっていけばそんなに面倒な事ではありません👍

準備をしながら海外での生活を想像して、いざ出発したら思いっきり楽しめることを応援しています^^

因みに英語の勉強ですが、、、しておくに越したことはありません(笑) 最低限の会話力はあった方がいいですね💦 頑張って楽しい留学生活を送りましょう^^

 

「私のおススメ英語学習法!」をまとめた記事も一緒にどうぞ^^

saruboro.com