さるぼろぐ

カナダ生活なましぼり情報

ブログ収益化するなら‼ 登録必須のASPはコチラ▶

 本サイトはプロモーションが含まれています

アニサキス食中毒の強い味方!! アニサキスライトが凄すぎる話。【⚠️閲覧注意】


スポンサーリンク

刺身。日本人なら、嫌いな人は少ないのではないでしょうか。タイにヒラメ、アジやサバ、それぞれの季節で旬の魚を生で食べるというのは、日本食における醍醐味といっても良いでしょう^^

しかし、正しい知識がないと食中毒にかかってしまうリスクも💦

この記事では、料理人である私にとって、かなりリスクの高いと思える食中毒「アニサキス症」と、なんと、そんなアニサキス寄生虫を丸見えにしちゃう【アニサキスライト】を紹介したいと思います^^

 

⚠️本記事では、魚の捌かれた写真や寄生虫アニサキスの写真を掲載しています。

「そういうのは苦手💦」という方は、ご注意くださる様、お願いします🙈

 

アニサキスって何?

アニサキスとは、寄生虫の一種で約15ミリの白い糸の様な姿をしています。最近、このアニサキスによる中毒が増えているようで、ニュースで見たことがある方も多いのではないでしょうか。

本来、ヒトの体内では寄生できないのですが、アニサキスが寄生している魚を生で食した場合に、ヒトに感染することがあります。(アニサキス症)

アニサキス症になってしまうと、激しい腹痛や吐き気、ひどい時には腸閉塞に至るケースなど様々。(稀に症状が出ない人もいるようですが、痛みを伴う場合は、出産より痛かったという噂も💦)

 

 

釣れたての新鮮な魚だから大丈夫!という事は一切なく、むしろ天然の釣れたてにはうようよいるケースが多いので、気を付けましょう⚠️⚠️⚠️

 

アニサキスがよく見られる魚

「えぇ~もう刺身を食べられない。。。」となっていませんか⁇ もちろん、全ての魚にアニサキスの寄生の可能性はあるのですが、その中でも特に気を付けた方が良い種類は以下参照。

 

  • サバ
  • アジ
  • サンマ
  • イワシ
  • カツオ
  • サケ
  • イカ
  • ホッケ
  • タラ
  • マス

 

 

⚠️日本で居酒屋で働いていた私。イカ焼き用のイカを100杯ほど捌いていたのですが、そのほとんどにウヨウヨいましたよ、、、アニサキスさん。

幸い生食用ではなかったので、安心ですが内臓だけでなく、身のほうにもいっぱい寄生していてしばらくイカを食べれなくなりました💦

 

アニサキス症を防ぐ方法は?

生きたままのアニサキスを食すことで感染してしまう「アニサキス症」。どうやったら防ぐことができるのか、一緒にみていきましょう!!!

 

酢で締めても駆除できない

実は、勘違いしている人が多いのが、「アニサキスは酢や酒で死滅する」ということ。昔驚いたのが、先輩料理人の方が、「酢で3時間くらい漬け込めば大丈夫」と言ってきたんです。。恐ろしい勘違いですね💦

正しい知識を持つことは、調理従事者であれば必然。今はどうしているのでしょうか。。。

以下で、よく言われる間違いの例を紹介しておきます。目を通しておきましょう^^

 

酢に漬ければ大丈夫

酒で洗えば大丈夫

釣ったばかりの新鮮なのは大丈夫

内臓をすぐ取れば大丈夫(完全ではない)

目視で取り除けば大丈夫(完全ではない)

※これらは、全て間違い&充分ではありません‼ 特に、釣った魚を食べる時は要注意ですよ!!

 

加熱・冷凍が安全

 

では、どうすれば予防できるのでしょう?

最も安心なのはやはり、加熱もしくは冷凍です!60℃以上での1分間以上の加熱、または、-20℃以下での24時間以上の冷凍によって、アニサキスは完全に死滅しますのでそういった処理を施している場合、安心して食すことができます。

プロの料理人の方だと、捌く際や調理する際に、注意深く目視で除去しリスクを大きく減らすことができます。(刺身は薄くひいて目視確認など。)

しかしながら、身の深いところでとぐろを巻いている場合は、見つける事ができない場合もあるので、自己責任で食しましょう。

 

⚠️完全に死滅させるには
  • 60℃以上での1分間以上の加熱
  • -20℃以下での24時間以上の冷凍

 

今回の目玉がコレ!アニサキスライトが凄い!

出典:Amazon/アニサキスライト

さぁ、サバやサンマにウヨウヨ寄生しているというアニサキス。実際に目で見てみたくありませんか?(そんなチャレンジャーいないかな。。。)

そこで、実際に私も欲しくてたまらない!!! アニサキスを照らし出すブラックライト【アニサキスライト】を紹介したいと思います!! (次の一時帰国で絶対買う!!)


>>>釣りに使うなら、防水機能付きのコチラ👇

 

なんでも、このライトでアニサキスがいるかもしれない魚の身を照らすと、、目では確認しづらいアニサキスが【光って見える】というんです!!!

参照:アニサキスチェッカー | BRJ

うわぁ~!!! いるいる!!! 目でパッと見ただけじゃ透明だし分からないんですよね、、、アニサキスって。。でも、こうやって夜光虫みたいに光ってくれたら見つけやすい!!!

焼けば大丈夫とわかっていても、できる事ならば食す前に取り除いておきたいですよね。。。(気持ちの問題💦)

 

日本では、年々増加傾向にあるというアニサキス症、このライトで未然に防ぎましょう👍

 

>>>こちらも高評価👌お手頃価格ならコチラ👇

 

>>>カナダから購入したい方はコチラで代用できます^^

【LE UV Flashlight / Blacklight  9LED 395nm】

🔗 https://amzn.to/3FYGgHC 

 

まとめ

日本での食中毒の半数はアニサキスだといいます💦 スーパーで買ってきた魚は、しっかりと目視で取り除いていますが、本当にいないのか?是非このライトでチェックしてみてくださいね!!!

怖いもの見たさが勝つ人は、Youtubeで「アニサキスライト」検索してみて。。見た後のことは、、、、自己責任でお願いします。。。🙈