さるぼろぐ

カナダ生活なましぼり情報

ブログ収益化するなら‼ 登録必須のASPはコチラ▶

 本サイトはプロモーションが含まれています

映画【羊たちの沈黙】サイコスリラーってこういう事。という最高傑作。感想/レビュー

「犯罪心理」に強烈な興味を抱いていた当時大学生の私に、心理学の教授が必ず薦めてきたのがこの映画『羊たちの沈黙』。 数ある多くの、「どうだ!俺の表現は狂っているだろう!」「異常犯罪をテーマに作った俺の映画グロいだろ!」という、自意識過剰な映画…

【海外旅行や一時帰国に】持ち運ぶ必要なしの「eSIM」。おすすめはどこ?

海外在住で日本へ一時帰国される方、海外旅行へ出かける方の通信手段に、とってもおススメなのが、『eSIM』。 どこに居ても必ず必要といえる「Wi-Fi」ですが、短期でちょっと利用したい場合、どうするか悩んでしまいますよね^^ 旅行時に、短期でWi-Fiを使…

【海外から比較】おすすめの動画配信サービス(VOD)を徹底解説

日本にいた時は、動画配信サービスなんて全く興味が無かったワタシ。しかし、海外在住となるとそうはいきません!!! 「最新の映画もドラマも見たい!!」「アニメや漫画も見たい!」そんなワガママを叶えるには、やっぱり動画配信サービス(VOD)の加入必須! …

映画『縞模様のパジャマの少年』を観て。実話?衝撃のラストは??

「非常に胸糞な映画がある。」「*ホロコーストものならこれを観ろ」そう言われて、気になっていた映画『縞模様のパジャマの少年』。 グロや暴〇に頼った胸糞映画は大嫌いなワタシなのですが、これは良かった。観てよかった。 ※ホロコースト:第二次世界大戦…

Threads(スレッズ)で収益化ってできるの?今話題の、怪しい商材についても解説!

「何だ、また出たの!?」と思って、興味の無かった『Threads(スレッズ)』。 でも、なんとなく初めてみたら、ナニコレ。超オモシロい✨!!! ただ、始めてみてすごく気になるのが、在宅ワーク商材屋の多さ。 中には「すぐに稼げます!」なんて言う怪しいのもあ…

【U-NEXTまとめ】映画好きが選ぶオススメのサスペンス・ミステリー・サイコスリラー系作品

映画好き・漫画好き・アニメ好きな私は、すーぐに「おススメ作品レビュー」が溜まってしまうので、どこにどんな記事があるのかわかりにくい!! という事で、、前回の『Netflix おススメ作品まとめ』に続いて、U-NEXT版も作っちゃいました♪ 膨大な作品の中から…

昭和生まれ・40歳の私が「必ず人におススメする漫画」はコレだ!!

タイトルにある通り、今年で40歳の私が、今までに読んだ漫画の中でも、自信を持って「面白い!!」と言える漫画を紹介します! 因みに、ちゃんと読んだ上で「面白い‼」と思った物のみ、紹介していますので安心してください。(読んでも無いのに、おすすめ~な…

どんでん返し好きなら観て‼ 映画【ピエロがお前を嘲笑う】レビュー/感想

ネットで、「映画・どんでん返し・おすすめ」とかで検索すると、必ずと言っていい程上がってきて気になっていた映画、『ピエロがお前を嘲笑う』。 我が家のサブスク、U-NEXTでの配信終了が11月いっぱいだったので、観たのですが、、、観てよかったぁ~。。 …

ブログのアクセス伸ばすには『キーワード選び』は超重要‼ 最強ツールを紹介!

「ブログのアクセス伸ばすには、キーワード選びが大切!」 巷でよく聞く言葉ですね、、でも素人にはちょっと難しい 完全ど素人からスタートした私。インターネットで調べては実践。を繰り返し、継続2年目でやっとわずかながら収益化できました! とは言って…

【カナダで株式投資】2024年度はどうだった?チャートパターンの読み解きと心理

『初心者の私が、カナダで個別株に挑戦!』シリーズの第4弾!! 前回から1年ほど空いてしまいましたね。。。 前回が2023年の下半期の運用報告だったのですが、それから...実は追加投資をしてしまいました(笑) もはや、最初の「50万円をどこまで増やせるかに…

【安くて便利は危険?】海外旅行保険/留学保険の重要さ:見落としがちなポイントを解説

海外留学前は、皆さんもちろん「海外旅行保険」に加入してくると思います。 しかし、最近インターネット上では、 クレジットカード付帯の保険で十分 現地で加入できる州保険が安くて便利! といった情報が多く、意外と「保険加入せず来ました。」という子が…

【ブラックフライデー/ボクシングデー】年末セールで買って良かったものを一挙に公開!in canada

【必要な物は、年末大セールで買うのがお得!?】 最近では、日本でもよく聞くようになった「ブラックフライデー」や「サイバーマンデー」。 ちょっと高額な家電やコートなどはこの時を狙う人も多いのでは? ここカナダでも、毎年30%~70%(!!)の超大型セー…

お土産にも最適‼ カナダで買える『ホワイトニング歯磨き粉』結局どれがオススメ??

日本でも、よく目にする『ホワイトニング歯磨き粉』。皆さんは、使ってみて「全然効かないじゃん!」って思った事ありませんか? それもそのはず!日本ではホワイトニング用の成分を使用する事は禁じられているのだとか。。。 ところが!カナダなど北米では…

バンドマン必聴!中毒性有!センス良◎ オシャレなおススメ洋楽バンド「90’s~20’s」

邦楽バンドも良いですが、日本語では表現できない「独特の世界観を持つ」洋楽バンドもやはりバンドマンなら聴いておきたいですよね!!! 以前、90年代・2000年代のおススメ!王道洋楽バンドは紹介したのですが、今回は!「王道ではないけど、必聴のバンド」を…

海外留学に行く前に!リスニングの英語学習に「Amazon Audible(オーディブル)」がいい理由。

「英語を話せるようになりたい!」と思っても、みなさんどうやって勉強していますか?闇雲に、TOEICなどのテスト勉強をしても「ペラペラ」にはなりません 日本人に多い「話すのが苦手」は、英語を話す練習が足りないのはもちろんの事、実は聴く量が足りない…

同性を好きになったかもしれない。そんな時、あなたならどうする?

このタイトルで、「気になる!」と思ってくださったあなたは、一度は同性を気になった事があるのかと思います。(もしくは、ご家族にいらっしゃるのかもしれませんね。) しかし、この感情はややこしいもので、「恋愛感情なのか?」「自分のセクシャリティは…

【2000年代ロック】おすすめの洋楽バンド15選はコレだ!~王道編~

2000年代のロックシーン・バンド音楽は、1990年代のように時代を動かすような「大きなムーブメント」はありませんでした。。 しかし、色々なサウンドを取り入れたりと、バンド音楽というものが進化していった時代だといえます。 今回は、前回の【90年代】と…

オダギリジョー主演ドラマ【イアリー 見えない顔】サスペンス?スリラー?感想/レビュー

以前、レビューを書いた「クリーピー~偽りの隣人~」の原作著者が放つ、戦慄のサスペンス・スリラー、『イアリー 見えない顔』。 クリーピーがとっても私の好みだったので、「これは!!」と思い鑑賞しましたが、、もっと早く観れば良かった!!! おもしろい…

亀梨和也主演ドラマ【正体】原作との違いは?映画化も決定!?~レビュー/感想~

面白いドラマを観ました。その名も『正体』。以前の記事を読んでいただいた方には分かると思うのですが、またまた「wowowドラマ」です。 亀梨和也さん主演のドラマで、4話完結という事で、サクッと観れるのでオススメですよ~^^ wowowって、社会問題を扱う…

石原さとみの演技が話題!映画『ミッシング』を観て。正直な感想/レビュー

話題の映画、『ミッシング』が、なんと上映中にも関わらず、早速Netflixで独占配信開始となりました。 まさか、こんなに早く観れるとは。。。「石原さとみさんの演技がエグイ!」と話題のこの映画。 早速観てみたので、少しネタバレありながら、感想/レビュ…

【90年代】といえばコレ!必聴の洋楽バンド20選~王道編~

1990年代は、ロック界に新しいジャンルが数々生まれ、大きな変革を遂げた時代。 今の音楽もいいけど、当時、革新的なサウンドを生み出したバンド。そんなロック史に影響を与えたバンドを追ってみたいですよね! >>2000年代洋楽バンドおススメはコチラ☟ sar…

カナダ・バンクーバーで同性婚💍 必要な手続きや掛かった費用を紹介

私事ではありますが、この度、同性のパートナーとカナダで「結婚」しました。 2023年には、「日本人の同性カップルが、カナダで難民申請」というニュースもありましたが、今、同性婚について皆さんどのようにお考えでしょうか。 賛否両論かもしれませんが、…

カナダ・バンクーバーで楽器レンタルできる場所発見!! ロックもクラシックも◎

約1200万人。これは、日本の楽器人口だそうです。 日本全体のおよそ10%の人が何かしら楽器を弾いているという事ですね そんな「10人に1人」の割合で演奏する人がいる『楽器』。海外に居ても練習したいと思いませんか? 今回は、私の住むバンクーバーで「楽…

Instagram(インスタグラム)で稼ぐには!? 【ジャンル選び】は慎重に!

先日アップした記事、 【インスタで収益化】海外在住ならインスタアフィリエイト始めてみよう!(初心者向 が、ありがたい事に大好評^^(ありがとうございます!) 「在宅ワークを始めたい!」と思うけど中々、、、という方が多いですが、初期費用がかから…

wowowドラマ【インフルエンス】1980-90年代の日本を舞台に描かれた絶望的ストーリー

1970年代初期、高度経済成長期も終わり、雨後の筍のように建てられた団地ブームも終わりを見せ始めた時代。 そこから、日本はバブル崩壊へと落ちてゆき、失われた10年と呼ばれる深刻な経済不況へと突入しました。 この『インフルエンス』は、そんな時代を生…

「就職氷河期」を描き出した画家・石田徹也。彼は聖者になれたのか。

ー聖者の様な芸術家になりたいー。(故・石田徹也) 私がこの画家の作品に出会ったのは、18年前の事でした。本屋に並ぶ画集の絵に目を奪われその場から動けなくなったのを覚えています。。。 海外に住んでいるからこそ、この独特な日本の孤独感・閉塞感・疎…

【海外留学/ワーホリ】要注意!! 良質なエージェントの選び方

「留学したいけど、エージェントって使ったほうがいいの?」 「セールスがすごそうだから、相談しづらい。。。」 こんな悩みを持っていませんか? 確かに、何十社とある留学エージェントから『自分に合ったエージェント』をみつけるのは至難の業。 とは言え…

炭酸水メーカー【ソーダストリーム】コスパ良し!操作性良し!デメリットは?

カナダでは、「一家に一台」といっても過言ではないほど人気の『Soda Stream (ソーダストリーム)』。 自宅で簡単に炭酸水が作れる「ソーダストリーム」は、お酒愛好家の方や、健康目的で炭酸水を飲む方の間で、一時爆発的な人気になったのを覚えていますか?…

【カナダのお土産/ 第2弾】ド定番はコレ!! 変化球より定番がいい人向け

カナダ生活も終盤になってくると、「お土産買わなきゃ!!!」と焦ってしまいますよね カナダ在住歴10年以上の私は、一時帰国の度に「何を買えばいいんだ・・・」とネタに悩まされます(笑) そこで!今回は『カナダと言えばコレでしょ!!』と言わんばかりの超定番…

【殺人分析班シリーズ】”石の繭” ”水晶の鼓動” ”蝶の力学” 感想/レビュー

2015年にWOWOWでドラマ化され、大ヒットだった連続ドラマ『殺人分析班シリーズ』。 ユニバース作品である、『公安分析班 邪神の天秤』をやっと見る事ができたので、全作品をまとめてご紹介したいと思います^^ サスペンス・ミステリー好きの方は、ハマるで…