海外・お金の稼ぎ方-ブログ運営
前からよく耳にしていた「ポイ活」。全くやったことなかったのですが、主婦陣のお友達から、「絶対やった方が良い!!」とすすめてもらったので、初めてみたのですが、、、これイイ✨ 海外在住の私でも、問題なく利用できる裏技(というほどでもない)もあるの…
ブログ運営を始めて、3年。このブログを始めた時は、38歳でした。。。 右も左も分からないまま、インターネットで情報をかき集めて何とか運営してきましたが、やっと。安定した収益が入るようになってきました。(ありがとうございます!) そんな発信をして…
ブログを始めて約3年。最近はやっと広告掲載依頼や記事作成依頼をいただけるようになってきました(ありがとうございます‼) ところが、こうしてフリーで稼げるようになると、準備しておくべきなのが『請求書作成ツール』。 取引先から「請求書をください」…
「ブログやSNSを使って収益化したい!」そう思っても、何をどうしたらいいのやら悩んでいませんか? そんな方にお薦めなのが、収益化に必ず必要なアフィリエイトサービス(ASP)の1つ、『もしもアフィリエイト』。 この記事では、収益化には必須の『もしもア…
「何だ、また出たの!?」と思って、興味の無かった『Threads(スレッズ)』。 でも、なんとなく初めてみたら、ナニコレ。超オモシロい✨!!! ただ、始めてみてすごく気になるのが、在宅ワーク商材屋の多さ。 中には「すぐに稼げます!」なんて言う怪しいのもあ…
「ブログのアクセス伸ばすには、キーワード選びが大切!」 巷でよく聞く言葉ですね、、でも素人にはちょっと難しい 完全ど素人からスタートした私。インターネットで調べては実践。を繰り返し、継続2年目でやっとわずかながら収益化できました! とは言って…
先日アップした記事、 【インスタで収益化】海外在住ならインスタアフィリエイト始めてみよう!(初心者向 が、ありがたい事に大好評^^(ありがとうございます!) 「在宅ワークを始めたい!」と思うけど中々、、、という方が多いですが、初期費用がかから…
インスタグラムを使ってアフィリエイト(収益化)してみよう!と思っても、何をどうすればいいか、悩んでいませんか? この記事では、始める前に確認しておくべきポイントや注意点、実際にどうやって広告リンクを貼るのか。について解説していきたいと思いま…
かつては、日記の様な投稿を楽しむだけだった「Instagram(インスタグラム)」ですが、今や企業がマーケティング施策の一環として利用するようになりました。 最近では、フォロワー数に関係なく「アフィリエイト」できるようになったこともあり、個人でもイ…
ブログの顔である『トップページ』、皆さんどう表示していますか? 記事を大きく表示すると見やすい反面、一度に見える記事数は少なくなってしまいますね。。 そこで、今回はトップページ表示を「PCは カード型 / スマホは リスト型」にカスタマイズしてみた…
「海外留学の生活を発信したい!!」そんな思いで、YouTubeやTikTok、Instagramやブログを始める人が増えてきましたね^^ 私もそう思って、ブログ運営を始めた内の1人。 そこで今回は、『海外生活ブログ』を2年半運営中の私が「始め方」や「運営のポイント…
2021年の11月から、ど素人ながらに始めた『さるぼろぐ』。大変ありがたい事に、 「○○のカスタマイズはどうやっていますか?」 とお声かけいただく機会もわずかながら、増えてきました。(ありがとうございます!) 私自身も、「手探り&遠回り」ばかりしなが…
ブログのおススメ記事って、皆さんどのようにお知らせしていますか? 人気のある芸能人のブログなら、新しい記事を書けば多くの人に見てもらえますが、私の様な一般ピーポー(ど素人)の記事なんて、更新したとて。。。 しかし!せっかく一生懸命に書いた記…
ブログを始めてはみたものの、、 「アフィリエイトって何?」 「収益化って、どうやったらお金が稼げるの??」 と、不安や疑問を抱えている方も多いことでしょう。(私はそうでした) そこで、この記事では【ブログを始めたら、登録しておくべき ASP 4選】…
ブログを始めたら、こだわりたくなるのが「デザイン」ですよね^^ 「まだ、誰にも読まれないって分かっているけど、、、かっこよくしたい!!」 「せっかく訪れてくれた読者さんに、見やすいと思ってもらいたい!! ...分かります!私も記事を書くより没頭し…
ブログ運営を始めた時、まずカスタムしたいのが【ヘッダー画像】ではないですか? 自分のブログの顔とも言えるヘッダーのデザインお洒落に作ってみたいですよね^^ ボタン一つでできるのかと思いきや、、、サイズ設定やCSSなどちょっと複雑 そこで、今回は…
ブログを始めたら、色々なカスタマイズをしたくなりますよね^^ 特に、トップページの記事一覧がカードの様になっている、あのカスタマイズ!! 私の使っている「はてなブログPro」では、カード型のテーマは少ないので、CSSを書き込んで、自分だけのカード型…
これから「ブログを始めよう」という方や、「ブログ運営は初めて!」という方に是非おススメしたいのが、【グローバルメニューの設置】。 様々な先輩ブロガーさんのページを見てみると、何やら色々とカスタムされていて、どの様に設定するのか、わけがわかり…
ブログ運営をしていたら、必ずと言っていい程 経験するのが、「素人には分からない問題発生!!」ですよね。。(今回、私もやってしまいプチパニックになりました) 「アイキャッチ画像が上手く作れない」 「ブログの表示がズレてる」 「HTMLって何?触ったらお…
ブログを始めて、約2年。ページの重さには気を付けていたつもりだったのですが、、、カスタムの仕様で超重たくなってしまっていました せっかく来てくれた読者の皆さんも、カクカクした表示だとすぐ離脱しちゃいますよね 実は、ブログを運営する上で「表示ス…
「ブログを始める」と一言にいっても、趣味の日記ブログなのか、副業として成立させたいブログなのかは、人それぞれだと思います。 しかし、せっかくブログを立ち上げたからには、収益化してみたい!!! という人も多いはず^^ この記事では、ブログ収益化に…
ブログを運営していると、もっと「読者の方が見やすいように」色んなカスタムをしたくなりますよね。 私も、ブログを始めて約2年。やっとボタンリンクを作ってみよう!と思ったのですが、色んな先輩方のCCSコードやHTMLコードを参考にしてみても上手くいかず…
まだまだブログ初心者の私。よくTwitterで、「#ブログ初心者」なんて打っては情報を収集しているのですが、、ここ最近よく目にしていた【ステマ規制対策必須】の文字。 ど素人の私は、なんだそりゃー状態で無視していたのですが、、、何だか気になって調べ…
ブログを始めたら、まずは書くことに集中!これ大事ですよね^^ しかし、ある程度記事が溜まってきたら「ブログの見た目」気になりませんか?? ✅何だか、他の人のと比べて見辛いな ✅一体、どのくらいの文字サイズが適正なの? ✅変えたくても、初心者だから…
この記事に辿り着いたあなたは、きっと私と同じ事でつまづいているはず… それは、、、「初めての記事って何を書けばいいの!?」 ・・・分かります。よーく分かります。。私も、記念すべき1記事目、一体何を書けばいいのか全く決められなくて、書き出すまでに…
「さぁ、ブログを始めよう!!」と思っても、どんなブログにしていくのか、ジャンル選びって頭を悩ませますよね。。 ブログを運営する上で、「雑記ブログ」にするのか「特化ブログ」にするのかは、重要なポイント。もう1つ、「日記ブログ」なんてのもあります…
「ブログを始めてはみたものの、誰も見に来ない。。。」そんな悩みを抱えていませんか? 高いコンサルにお金を払ったり、InstagramやTwitterと連携させ運営している人も多いのでは??それでも思う様にPVが上がらないと困ってしまいますよね 今回は、そんな…
はてなブログを開設したあなた。設定することが多すぎて頭が痛くなってはいませんか?? しかしせっかく始めた自身のブログ。どうせなら収益化していきたいですよね。 そこで、必要となってくるのが【GoogleAnalytics(アナリティクス)】。 収益化には欠か…
初心者ながらにブログを始めたのはいいものの、色々な設定に手こずってはいませんか?? 「これってどうやるの?」と分からない事だらけでも、何とかなるもんです!(笑) 今回は、ブログの顔とも言える「アイキャッチ画像」の作り方を はてなブログ初心者の私…
海外に住んでいると、「収入の柱を増やしたい!」と思うことはありませんか? 駐在妻の方や、子育て中の奥様、留学生など、働きたくても働けない!そんな時ありますよね。。。 この記事では、ブログに辿り着いた私の【海外在住者向けのおすすめ副業 56選】…