さるぼろぐ

カナダ生活なましぼり情報

ブログ収益化するなら‼ 登録必須のASPはコチラ▶

 本サイトはプロモーションが含まれています

海外生活

【カナダ永住権】英語スコアって必要?IELTSとCELPIPどっちがいいの?経験者が解説!

「カナダで永住権を取得したい!」そう思う方は、是非読んで欲しいのですが、カナダ永住権取得には、 「英語またはフランス語のいずれかにおいて、一定の語学力があること」 を証明する必要があります。 カナダの場合、 IELTS(ジェネラル) CELPIP(ジェネ…

【海外でポイ活】カナダにもあった!歩くだけでお小遣い稼ぎ:CashWalk(キャッシュウォーク)

最近各国で話題になっている、「歩くだけでポイントが貯まる!」というアプリをご存知でしょうか? その中でも、人気なのが韓国発のアプリ『CashWalk(キャッシュウォーク)』。 スタバやAmazonなどのギフトカードと交換可能な無料アプリで、歩くだけでいい…

海外在住者は特に要注意!30代にも忍び寄る「スマホ認知症」家でもできる対策は?

突然ですが、「一昨日の晩御飯は何を食べたか覚えていますか?」_____。 「え!? あれ~何だっけな?」と記憶を辿ろうとするも、なんだかふわーっとした記憶ではっきり思い出せない。そんな事ありませんか? 『スマホ認知症』。この言葉は聞いた事はある…

英語学ぶならこの映画!英語学習に役立つおすすめ映画10選|初級~中級向け

英語の勉強って「やろう!」と思っていても、なかなかできないもの。。机に座ってお勉強。ってなかなか、、、ですよね。。(笑) そこで!今回は、「映画を使った英語学習法」を、というと聞こえは良いですが、『せめて、理解できるレベルの映画は英語で観よう…

カナダでクマ被害ってある?ハイキングでクマに遭遇!?対策はどうすればいい?

最近、日本に住む母と話していて思うのですが、『クマによる被害』って増えていませんか?? クマの個体数が増えているのか、それとも人里で遭遇する機会が増えたのか。。 どちらにしても、遭遇なんてしたくないクマ。カナダ・バンクーバーでも深刻な被害は…

海外(カナダ)でお洒落なスマホケース探してる?それなら『IDEAL OF SWEDEN』!!

海外にお住いのみなさん、スマホケース可愛いものが無くて困っていませんか? カナダ在住の私は、「これ!」という好みのスマホケースがなかなか見つからなくていつもモヤモヤしていたのですが、このブランドに出会ってからは、気分は最高✨ 今回は、世界中で…

海外でもポイ活できる?ポイントサイト「モッピー」を海外からでも使う方法

前からよく耳にしていた「ポイ活」。全くやったことなかったのですが、主婦陣のお友達から、「絶対やった方が良い!!」とすすめてもらったので、初めてみたのですが、、、これイイ✨ 海外在住の私でも、問題なく利用できる裏技(というほどでもない)もあるの…

【体験談】カナダで歯茎の移植手術「歯肉移植術」を受けた話。

年齢と共に下がってくる「歯茎」。みなさん、どんなケアされていますか? 「知覚過敏まではいかないけど、歯茎が下がってきて気になる…。」「最近、冷たい物が異常に沁みる」 そんな人に是非知って欲しい!『歯肉移植術』について、今回はお話したいと思いま…

海外留学前に「脱毛」しておこう!メンズも必要!?日本とは違う海外の脱毛事情

海外に住んでいて、本当によく聞くのが「全身脱毛してくれば良かった~!!!」という声。やってこなかった人は、一時帰国中にしてくる人もいるほど! というのも、海外では『ワックス脱毛』が主流なので、日本の様に脱毛サロンがたくさんなく、また高め 因みに…

【カナダでバレンタイン】貰って嬉しいチョコレートはこれだ!!!

2月といえば~...『バレンタインデー』ですね!! 日本だと、お洒落なチョコレートがあちらこちらで購入できますが、ここカナダではそうもいかず。。。(そもそもチョコをあげる文化じゃない) という事で!! 英会話講師時代に最大80個ものチョコレートを貰…

【海外旅行や一時帰国に】持ち運ぶ必要なしの「eSIM」。おすすめはどこ?

海外在住で日本へ一時帰国される方、海外旅行へ出かける方の通信手段に、とってもおススメなのが、『eSIM』。 どこに居ても必ず必要といえる「Wi-Fi」ですが、短期でちょっと利用したい場合、どうするか悩んでしまいますよね^^ 旅行時に、短期でWi-Fiを使…

【海外から比較】おすすめの動画配信サービス(VOD)を徹底解説

日本にいた時は、動画配信サービスなんて全く興味が無かったワタシ。しかし、海外在住となるとそうはいきません!!! 「最新の映画もドラマも見たい!!」「アニメや漫画も見たい!」そんなワガママを叶えるには、やっぱり動画配信サービス(VOD)の加入必須! …

【安くて便利は危険?】海外旅行保険/留学保険の重要さ:見落としがちなポイントを解説

海外留学前は、皆さんもちろん「海外旅行保険」に加入してくると思います。 しかし、最近インターネット上では、 クレジットカード付帯の保険で十分 現地で加入できる州保険が安くて便利! といった情報が多く、意外と「保険加入せず来ました。」という子が…

【ブラックフライデー/ボクシングデー】年末セールで買って良かったものを一挙に公開!in canada

【必要な物は、年末大セールで買うのがお得!?】 最近では、日本でもよく聞くようになった「ブラックフライデー」や「サイバーマンデー」。 ちょっと高額な家電やコートなどはこの時を狙う人も多いのでは? ここカナダでも、毎年30%~70%(!!)の超大型セー…

お土産にも最適‼ カナダで買える『ホワイトニング歯磨き粉』結局どれがオススメ??

日本でも、よく目にする『ホワイトニング歯磨き粉』。皆さんは、使ってみて「全然効かないじゃん!」って思った事ありませんか? それもそのはず!日本ではホワイトニング用の成分を使用する事は禁じられているのだとか。。。 ところが!カナダなど北米では…

海外留学に行く前に!リスニングの英語学習に「Amazon Audible(オーディブル)」がいい理由。

「英語を話せるようになりたい!」と思っても、みなさんどうやって勉強していますか?闇雲に、TOEICなどのテスト勉強をしても「ペラペラ」にはなりません 日本人に多い「話すのが苦手」は、英語を話す練習が足りないのはもちろんの事、実は聴く量が足りない…

同性を好きになったかもしれない。そんな時、あなたならどうする?

このタイトルで、「気になる!」と思ってくださったあなたは、一度は同性を気になった事があるのかと思います。(もしくは、ご家族にいらっしゃるのかもしれませんね。) しかし、この感情はややこしいもので、「恋愛感情なのか?」「自分のセクシャリティは…

カナダ・バンクーバーで同性婚💍 必要な手続きや掛かった費用を紹介

私事ではありますが、この度、同性のパートナーとカナダで「結婚」しました。 2023年には、「日本人の同性カップルが、カナダで難民申請」というニュースもありましたが、今、同性婚について皆さんどのようにお考えでしょうか。 賛否両論かもしれませんが、…

カナダ・バンクーバーで楽器レンタルできる場所発見!! ロックもクラシックも◎

約1200万人。これは、日本の楽器人口だそうです。 日本全体のおよそ10%の人が何かしら楽器を弾いているという事ですね そんな「10人に1人」の割合で演奏する人がいる『楽器』。海外に居ても練習したいと思いませんか? 今回は、私の住むバンクーバーで「楽…

【海外留学/ワーホリ】要注意!! 良質なエージェントの選び方

「留学したいけど、エージェントって使ったほうがいいの?」 「セールスがすごそうだから、相談しづらい。。。」 こんな悩みを持っていませんか? 確かに、何十社とある留学エージェントから『自分に合ったエージェント』をみつけるのは至難の業。 とは言え…

【カナダのお土産/ 第2弾】ド定番はコレ!! 変化球より定番がいい人向け

カナダ生活も終盤になってくると、「お土産買わなきゃ!!!」と焦ってしまいますよね カナダ在住歴10年以上の私は、一時帰国の度に「何を買えばいいんだ・・・」とネタに悩まされます(笑) そこで!今回は『カナダと言えばコレでしょ!!』と言わんばかりの超定番…

永住者が教える☝️【カナダのおススメ携帯会社】はここ!! 格安SIMも紹介^^

カナダに留学する際、必ず必要になってくるのが『携帯電話』。 私が初めて海外に来た頃とは違って、今ではSIMカードやeSIMを使って、番号や回線をGETするのが主流です。 とは言え、「格安SIM」をうたう業者は数多くあって、どこを選んだらいいのやら 今回は…

【インスタで収益化】海外在住ならインスタアフィリエイト始めてみよう!(初心者向)

かつては、日記の様な投稿を楽しむだけだった「Instagram(インスタグラム)」ですが、今や企業がマーケティング施策の一環として利用するようになりました。 最近では、フォロワー数に関係なく「アフィリエイト」できるようになったこともあり、個人でもイ…

カナダ・バンクーバーの治安悪化?危険なエリアや、実際に起きてしまった事件を紹介

2024年6月5日、カナダ・バンクーバーで、現地に住む邦人男性(32)が何者かに刺殺されるという痛ましい事件がありました。 「カナダ・バンクーバーは安全と聞いていたけど違うの?」 「留学前だけど、治安が心配。」 そんな不安に応えるべく、バンクーバー在…

【カナダでは定番】のどが痛い!そんな時は『Fisherman's Friend』がおススメ!!

「のどが痛い!!」「乾燥して、喉がイガイガ!!」 乾燥しがちな、カナダ・バンクーバーでは季節の変わり目になると、鼻や喉をやられちゃいがち。 個人的には、のど飴は『龍角散』が最強だと思っていたのですが、それに並ぶか、いや超えたか!というのど飴を、…

【留学ブログ始める前に】海外副業ブログを2年半運営中の私が言える事。~収益も公開~

「海外留学の生活を発信したい!!」そんな思いで、YouTubeやTikTok、Instagramやブログを始める人が増えてきましたね^^ 私もそう思って、ブログ運営を始めた内の1人。 そこで今回は、『海外生活ブログ』を2年半運営中の私が「始め方」や「運営のポイント…

海外から漫画・本・雑誌を読むなら『コレ!!』おすすめの電子書籍サービスを紹介☝️

大のマンガ好きな私。海外に住んでいても、やっぱり読みたくなります。。 でも、日本から全部持ってくるとなると、、、とんでもない労力ですね そこで、今回は「海外から日本のマンガや本・雑誌を読む方法」について、ご紹介したいと思います^^ おすすめの…

【無料の留学エージェント!?】 カナダに留学するなら『ちびかなだ』を知っておこう👍

「カナダに留学したい!」とはいえ、数多くあるエージェントの中から、どうやって選べばいいの?と迷いますよね。 大手が安心? 高いお金は払うべき? そもそも何故留学エージェントって高額なの? この記事では、そんな疑問に答えつつ、バンクーバー在住10…

「英語話したい!! でも高額月謝はイヤ!!」そんな方に薦める英会話スクールはコレだ☝️

「英語を話せるようになりたい!!」「海外に留学したい!!」そんな時、利用したいのが『英会話スクール』ですよね。 とは言っても、英会話スクールって高額なイメージ 高いお金をかけても、結局話せるようにならないじゃんなんて経験、ありませんか? この記事…

【カナダで働く】キッチンで働くなら!コックシューズ(厨房靴)はコレがNO.1

カナダのレストランで働く事10年。。。ほんっとうによく聞かれるのが 「キッチンシューズを用意しろと言われたのですが、どこで買えますか?」 という質問。 もちろん、会社やお店側が用意してくれる所もありますが、ワーホリや留学生のためにそこまでしてく…