さるぼろぐ

カナダ生活なましぼり情報

ブログ収益化するなら‼ 登録必須のASPはコチラ▶

 本サイトはプロモーションが含まれています

【おんせん県・大分♨】大分人が選ぶ、おすすめの旅館・ホテルを紹介!


スポンサーリンク

旅行をする人なら、誰もが使った事があるであろう「じゃらん」

そのじゃらん・リサーチセンターによる【じゃらん宿泊旅行調査2023】で、総合満足度1位を、我が出身地【大分県】が見事獲得しました🎊

 

そこで今回は、2年連続・12回目の1位獲得となった【大分県】の魅力を紹介したいと思います^^

大分の事は、大分人に聞こう!!! それでは、早速いってみましょう✨

 

💡おんせん県大分育ちの私は、残念ながら現在はカナダ在住。。(温泉入りたい!♨)

そんな私が、毎回一時帰国の度に利用している旅行サービスといえば、
>>【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

 

👌「楽天トラベル」ならこんな特典が👌

  • 毎月開催するキャンペーンが豊富!
  • 楽天ユーザーは、ポイントも貰える!
  • 楽天モバイル利用者にはお得なクーポン配布!?

※他サイトより安いプランも多数!! お得に旅するなら、おススメですよ^^

 

\ 国内最大級の旅行サイトはここ☟ /

 

 

 

大分県ってどんな所?

別府温泉 ヒョウタン温泉
  • 聞いたことはあるけど、大分県ってどんなところか知らない!
  • 友達にも、大分出身者は一人もいない!

そんな方が多いと思いますが、(田舎ですので💦)、意外と日本や世界に誇るものがあったりするんです😳

 

大分県民が誇る、大分の魅力を一緒に見ていきましょう^^

 

おんせん県・大分

湯けむり立つ 別府の町並み

「アジアの玄関口」とも呼ばれる、九州の北東部に位置する大分県。

源泉数・湧出量ともに日本一を誇る、全国的に有名な【おんせん県・大分】(第2位とは、2倍以上差があるらしい😮)

 

あまり旅行には行かない。という方も聞いたことはあるであろう、有名な温泉地といえば、

  • 別府温泉
  • 由布院温泉

が、あります。 

 

 

特に別府温泉では、7種類の自然湧出の源泉を巡る事ができる「別府地獄めぐり」がおすすめ👍

 

別府/地獄めぐり 「海地獄」

あちらこちらで「湯けむり」が立つ光景は、それだけでも見る価値がありますよ^^

 

💡別府豆知識☝️

温泉もたくさんなのですが、町全体が硫黄の臭いで覆われています^^ 

しかし、硫黄の香りで燻した新鮮野菜の地獄蒸し温泉玉子は絶品!おすすめです👌

 

自然も充実

九重”夢”大吊橋

大分は、温泉だけではありません^^ 

九重連山や耶馬渓の「一目八景」(紅葉)など、海と山に囲まれた自然豊かな土地ですので、自然の作り出した美しい絶景も堪能できます^^

 

中でも、豊後大野市にある【稲積水中鍾乳洞】は、日本最大の水中鍾乳洞、水中に鍾乳石が見られる世界でも珍しい鍾乳洞です。

 

稲積水中鍾乳洞

2億年以上前にできたとされる鍾乳洞は、世界中からの観光客で賑わっています。一度は行ってみたい!! そんな場所ですよ^^

 

ご当地グルメが絶品!

関さば/関あじ (写真は関さば)

ご当地グルメも外せません!! 海の幸に山の幸、両方楽しめるのがおすすめポイント👌豊後牛やとり天、中津/宇佐唐揚げなどのご当地グルメがたくさん^^

大分の佐賀関で獲れる「関あじ関さば」は、そのうまさ・歯ごたえの良さから、高級ブランド魚として全国的に有名です。大分名産の「カボス」をキューッとかけて頂くと、一段と旨味が増します😋

 

画像引用元:農林水産省「うちの郷土料理」  農林水産省ホームページ 

※関あじ関さばや、ブリ・タイなど、その時期に取れる魚の端切れを、タレに漬け込む郷土料理「りゅうきゅう」。

そのまま頂いても、お茶漬けにして頂いても、ほっぺたの落ちる美味しさです😋

 

 

大分県民(私)のおススメ温泉宿♨

湯の町大分県へ行ってみたい!そう思っていただけたでしょうか?

いざ行ってみようと思っても、数多くある旅館や温泉宿から一体どこを選べばいいのやら💦

そんな方に、大分県民のおすすめの旅館を紹介したいと思います^^

 

💡別府では、宿泊せずに、温泉だけを周れる【別府八湯巡り】もあります。

日々の疲れを癒しに、8つの効能の温泉はいかがでしょうか?♨️

 

【別府温泉】杉乃井ホテル

別府温泉 「杉乃井ホテル」 

 

大分県といえばここ。別府湾を一望できる大展望露天風呂「棚湯」が有名なホテル。テレビの取材も何度も受けている全国的に有名なホテルです^^

 

※いっぱい賞も受賞してるよ👏🏻 地元の人もよく利用する自慢のホテルです^^

 

 

水着で利用できる露天型温泉施設「アクアガーデン」もおススメで、夏には南国風の屋内プールもオープンします^^

ライトアップされた屋外プールは、雰囲気があって素敵ですよ^^

 

 

ここのバイキングは、豊富な種類がおススメポイント💡お子様連れにとっても喜ばれるホテルです^^

 

子供連れや家族に最高!「杉乃井ホテル」

👇👇👇

別府温泉 「杉乃井ホテル」 

 

【由布院温泉】由布院 おやど二本の葦束

由布院温泉 「おやど 二本の葦束」 

 

ここは、ちょっとハイクラスの温泉旅館💝

1日13組限定!! 全室離れの隠れ宿。伝統的な日本家屋を改装して造られたプライベート空間は、日々の疲れを癒すにはピッタリの旅館です^^

 

※お食事処:馳走庵 (極上の時間を過ごせますよ^^)

 

大露天風呂をはじめとする7つの温泉は、全て源泉100%!人工無し!!のかけ流し👍

部屋露天風呂付なので、完全プライベートな空間を満喫する事ができます^^

 

カップルで特別な時間を過ごしたい?

👇👇👇

由布院温泉 「おやど 二本の葦束」 

 

【由布院温泉】ゆふいん花由

朝霧のみえる宿 「ゆふいん 花由」

 

由布岳を一望できるロビーが有名な、温泉宿。由布岳を包む朝霧は、息をのむような絶景でとても美しいです^^

特におススメは、全室露天風呂付きの離れのお部屋。部屋から由布岳を一望できるエリアでは、完全プライベート空間で、空の下露天風呂を楽しむことができます♨️

 

💡私も、誕生日に連れて行ってもらいましたが、とってもゆったりとした時間を過ごせました^^ 

ph9.2の美肌の湯に何度も浸かって、お肌つるつるになりました😳

 

 

各部屋、どれも素敵!写真もいっぱいあるよ^^

👇👇👇

朝霧のみえる宿 「ゆふいん 花由」 

 

【別府温泉】AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)

AMANE RESORT SEIKAI「晴海」

 

別府に位置する、全室オーシャンビュー&露天風呂付の海辺のラグジュアリーな温泉宿。

大浴場を始め、客室の露天風呂も源泉かけ流しを楽しむことができます^^

 

別府湾を一望でき、まるで海の上にいるような不思議な感覚になれる「潮騒の湯」がおすすめです^^

 

💡5つ星旅館なので、ちょーっとお値段はお高め。。
もう少しリーズナブルなオーシャンビューの露天風呂をお探しの方は、こちらもおすすめ☝️

saruboro.com

 

 

食事も様々なコースを用意。写真を見てみて~^^

👇👇👇

AMANE RESORT SEIKAI「晴海」 

 

まとめ

じゃらん調べで【旅行満足度・総合1位】を獲得した大分県!!!おめでとうございます✨

胸を張って、「お越しください!」と言える大分県には、今回紹介できなかった魅力が、まだまだ盛沢山^^(もっと紹介したい物いっぱいあるのに~💦) 

是非、次の旅行をお考えの方は、【大分県】を候補に入れてみては、、、いかがでしょう^^