「さぁ、ブログを始めよう!!」と思っても、どんなブログにしていくのか、ジャンル選びって頭を悩ませますよね。。
ブログを運営する上で、「雑記ブログ」にするのか「特化ブログ」にするのかは、重要なポイント。もう1つ、「日記ブログ」なんてのもありますね^^
一般的に、収益化したいなら【特化ブログ一択】と言われていますが、どうなのでしょうか?
初心者には分からない!なんて思わず、自分にはどのタイプが向いているのか一緒に見ていきましょう^^
- ブログを始めたばかりの方
- これからブログを始めようという方
- ジャンル選びに迷っている方
- 確実に収益化を目指している方
雑記ブログ・特化ブログとは?
そもそも、ブログを始めたばかりだと「雑記ブログ」だとか「特化ブログ」だとか言われても、何だそれ?状態ですよね。
ここでは、それぞれ一体どんな特徴があるのか、紹介していきたいと思います。
雑記ブログ/メリット・デメリット
まずは、私が運営中のこの【さるぼろぐ】の様な、「様々なテーマを扱うブログ」は一般的に「雑記ブログ」と呼ばれています。
1つのテーマに絞ることなく、自分の興味がある事をいくつかのカテゴリーで分けて扱います。
カテゴリーが、「ガジェット・海外生活・ブログ運営・映画鑑賞」など沢山あって、趣味について書いていくようなスタイルのブログ。
※日記スタイルもこれに分類されます。
<雑記ブログのメリット・デメリット>
🔶雑記ブログのメリット
雑記ブログのメリットは、書くジャンルにこだわらずに書けるので、初心者でも記事を積み上げやすく、継続しやすいというメリットがあります。
また、トレンド性の高い記事を書くこともできるので、一発でドンッとPVを稼ぐ事もあったりします。
🔶雑記ブログのデメリット
一方、デメリットとして、サイトの専門性を高める事が難しいので、検索上位に表示されにくいという事が挙げられます。
そのため、SNSなどを使ってブログへ流入ルートを確保するなど、工夫が必要となってきます。
また、読者の意識としても、専門性の高い記事では無いため、物が売れにくいという難点もあります。
雑記ブログで収益化を目指すのであれば、読者の求めることを意識して、記事を量産する必要があると言えます。
特化ブログ/メリット・デメリット
続いては特化ブログ。一般的に、1つのテーマを専門的に扱うブログを「特化ブログ」と呼びます。
検索上位には、大きな会社のサイトが上がってくることがほとんどですが、個人ブログでも成功している例は沢山あります。
化粧品・メンズ美容・投資・クレジットカードなど、専門性を重視するテーマが多い。
<特化ブログのメリット・デメリット>
🔶特化ブログのメリット
検索上位を狙うには、いかにブログが専門性が高く、役に立つブログであるかを評価してもらう必要があります。
その点では、特化ブログは1つのテーマを深く掘り下げていくので、検索上位に表示されやすくなっています。
また、始めは調べながら書いていたとしても、100記事、200記事と書くうちに、自身も詳しく学ぶことができ、専門性はより高くなっていくので「○○を知るなら○○ブログ」といったブランディングも可能になってきます。
このように専門性を高めれば高めるほど、読者の信用を得る事ができるので、収益化もしやすいと言えます。
🔶特化ブログのデメリット
一方、デメリットとして記事を量産しづらいという傾向があります。
専門性の高い記事という事は、それだけ時間も労力もかけるということ。間違った内容では信用を失うので、しっかりリサーチしてからとなると。。。副業ではなかなか時間は取れないでしょう。
また、テーマが1つなのでネタ切れしやすいという難点も。初心者はただでさえ、ブログ運営の継続が難しいので、早々に挫折してしまうケースも。
さらに、特化ブログでは、テーマ選びを間違えると悲惨な結果で終わることも。
大手の運営するライバルサイトと同じテーマだと、太刀打ちできず、表示すらされずという結果になりかねません。
競合をしっかりリサーチして、テーマを決める必要がありますね。
比較してみた。雑記 or 特化?
ここまで見てみましたが、雑記ブログと特化ブログ、どっちの方がおススメなのでしょうか?
個人的な意見も交えながら、もう少し、詳しくみていきましょう^^
初心者向けなのはどっち?
これは、完全に【雑記ブログ】だと言えます^^
初心者が、いきなり記事を量産することはまず難しいです。文章の構成や、HTMLの知識ゼロの状態からスタートなので、とにかく1記事書くのに時間がかかります💦
まずは、自身の興味のある事をどんどん書いてみる事というのが、継続するコツだと言えるでしょう!
3歩進んでは2歩下がる様な運営を続け、やっとここまで来たことを考えると、初めから特化ブログは、ハードルが高いと思いますね💦
👌雑記ブログで慣れてから、特化ブログへ移行。というのが一番正解◎な気がしているこの頃。しかし、始めた頃の目標である「まずは100記事」を達成してからですね^^
>>とはいえ、最初の記事ってなかなか書けない。。。そんな方におススメの記事はコチラ👇👇👇
続けやすさは?
これもやはり、【雑記ブログ】でしょう!
好きなテーマで書くことができるので、モチベーションを維持しやすく、記事ネタもどんどん湧いてきます。
あまりにもテーマが分散してしまうのは、おススメできませんが、ある程度書いていると、「自分の書きやすいテーマ」や「読者が集まりやすい記事」が見えてきます。
そこを、うまく掘り下げていければ、読者の反応も得る事ができるので、ますますモチベーションアップできますね^^
「誰も読まないのに、書く意味あるのか」とモチベーションはダダ下がり⤵。
自分自身が書いていて楽しい記事をまずは書く!事が大切です^^
収益化に向いているのは?
これは、完全に「特化ブログ」だと言えます。
上でも説明した様に、特化ブログは検索上位に表示されやすく、検索流入しやすいという特徴があります。どんなに質の良い記事でも、上位に表示されなければ、なかなか見てもらえません💦
- WordPressの様な、難しい設定や知識は不要^^
- 素人でも、収益化を目指せるプラットフォーム👌
- セキュリティ対策万全なので安心!
\ 詳しく見てみる /
「読まれるブログ」は、はてなブログPro
専門性の高い記事であれば、そのまま他の記事も回遊してもらえる確率も高いので、集客率は圧倒的に特化ブログが高いです^^
しかしながら、稼げるジャンルを選ばなければ、どんなに特化ブログを書いたとしても収益化は難しいのでリサーチ力が必須といえるでしょう💦
但し、収益化を目指しているのであれば、テーマは最終的に3~4つに絞ると良いでしょう^^
あなたのブログに来る読者さんの必要な情報を書き続けることが重要ですね^^
結論:初心者にはどっちが良い?
完全に、私の個人的な意見になりますが、、、私としては初心者の方は
まず、雑記ブログから始めて自分の特化分野を探す
のがベストだと思います。
✅まず好きな事を書いて、書くことに慣れる
✅徐々に、自分の特化分野を狭めていく
✅最終的に、雑記⇔特化の間の様なブログに仕上げていく
こうして、続けていければ、次第に収益化もできてくるのではないでしょうか。
収益化は目的ではないよ!という趣味ブログであれば、雑記で好きな様に運営するのが1番です^^
しかし、収益化を見越しているのであれば、読者が求める情報を提供する事が重要になってきますので、自分の特化できるテーマは何なのか?をゆっくり探していくのがおススメです^^
奥が深くて面白いですね^^自分に合った方法で、収益化目指していきましょう👌
🔶雑記ブログやプチ特化ブログの書き方満載!おススメ本🔶
まとめ
今回は、雑記ブログと特化ブログではどっちがおススメなのか?についてお話させていただきました^^
目的によって、向き不向きはあるものの、結局どちらにせよ「継続は力なり」。この一言に尽きると思います。
雑記ブログでも特化ブログでも、読者目線で「読みたい」と思ってもらえる記事を書くことが大切といえるでしょう^^